LE Audio Evaluation Platformは、Nordic SemiconductorのBluetooth LE SoC(System on Chip)「nRF52832」を基としたハードウェアレファレンス設計、Cirrus Logicの「CS47L35」スマートコーデック、LE Audioに対応したPacketcraftのBluetooth LEホストスタックおよびリンクレイヤー、LE Audioソフトウェア開発キットで構成される。
LE Audioは従来のBluetoothオーディオより消費電力が低くなるため、バッテリー寿命が大幅な延長が可能。LE Audio Evaluation Platformを用いることで、ソースのデバイスからワイヤレスイヤフォンに音声をワイヤレスでストリーミングする場合、バッテリー寿命が現在市販されているBluetoothソリューションに比べて約40%長くなる。
関連記事
Bluetooth 4.2準拠のデュアルモードオーディオ
マイクロチップ・テクノロジーは、次世代型デュアルモードBluetoothオーディオ製品「IS206X SoCデバイスファミリー」を発表した。32ビットデジタル信号処理(DSP)コアを搭載する。